top of page

こころのサポーター養成講座

自殺の現状、地域でのつながりの大切さ、命の大切さ、うつ病と向き合うことなどを学びながら、いろいろな団体の活動を知り、ひとりひとりが考え、自分たちの足で活動を始める講座となっています。
 具体的には、
この講座では自殺対策やココロのあり方などの基本的なことを学び、ワークショップを通じて、ひとりひとりが起業化していくイメージをふくらませます。

 

 とやまcocolo会では、2010年度から富山県との協働事業により、自殺対策の人材養成講座を開講しており、これまで約250名もの方にご参加いただき、地域や職場、家族関係など、自殺のない地域づくりに向けて一人ひとりの環境が、確実に変わっていくことを実感していただいています。

 

反響の声をお届けします。

 

  • このような勉強会、養成講座がもっともっと全県、全日本に浸透して「こころ」が元気になれる世の中になることを願わずにはいられません。

  • 感動的!

  • うつのことなど、とても詳しく、分かりやすく教えていただき、少しは理解を深められたと思います。講座を受けることができて感謝です。もっと講座を受けたい思いでいっぱいです。

  • 感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう。

  • 受講生のみなさんの表情が本当に変わったと思います。それは、ものすごく価値があることだと思います。

  • 私のような心理学や医療に詳しくない人間にとって、新しい世界を開いてくれました。未知の世界でした。

  • 今日的課題で重要なこころとcocolo会がつながっていくならば、一人ひとりが幸せな日々を過ごせるのではないかと思う。大切な講座なので今後も継続してほしい。

 

ほか、感動的な感想が多数。

みなさん、ほんとうにありがとうございます。

 

 

 

 

2016年度(終了しました)実施内容

つながろう こころとcocoloのプロジェクト2017

2010年からスタートしたこのプロジェクト。
富山県をはじめ、本当に数多くの皆様に支えられ、毎年度、講座を続けてまいりました。おかげさまで、これまで300名近い方に受講していただいております。
「ひとりでも多くの人が、暮らしやすく生きやすい社会になっていけば」との気持ちで開催してきましたが、今年度は気持ちを新たに講義内容もリニューアルして開講いたします。
講座の目的は、自殺予防、自殺対策ではありますが、受講生の皆様の中には、いろいろな活動を始められている人も数多くいらっしゃいます。はじめの一歩を踏み出したい方にも適した講座となっております。以下の講座内容にご関心をお持ちの方は、ぜひ、ご参加くださいませ。


講座の開催趣旨から、全6日間すべての講座を受講していただける方を優先受付いたしますが、個別受講も受け付けております。個別受講をご希望の方は、お問合せ欄にその旨ご記入のうえ申込フォームを送信くださいませ。


 

 

会 場:富山県民会館704号室(9/24のみ702号室

    〒930-0006 富山県富山市新総曲輪4−18 地図

    ※県民会館の無料駐車券は会場にて配付します。

 

参加費:無 料   定 員:45

 

 

 スケジュールと講座内容

 

  各回共通 【講義A】 午前10:30-12:00

       【講義B】 午後13:30-15:00

       【ワーク】午後15:00-16:30

 

   ワークのファシリテーター

   一般財団法人ダイバーシティ研究所

            客員研究員 柴垣 禎 氏

 

 

 

〈第1回〉7月16日(土) 

 

【講義A】

「富山県の自殺の現状と課題」

 講師:山県厚生部健康課 精神保健福祉係長 河尻 茂明 氏

 

【講義B】

「自死遺族へのケア」

 講師:富山県心の健康センター 自死遺族相談員

                 臨床心理士 竹村 祥恵 氏

 

 

 

 

〈第2回〉7月30日(土) 

 

【講義A】

「DVの現状と課題」

 講師:ストップ性暴力ネットワーク富山Let’sVoice代表

                精神科医 本田 万知子 氏


【講義B】

「夫婦間のトラブル~相談事例から考える~」

 講師:飯野道子行政書士事務所 行政書士 飯野 道子 氏

 

 

 

〈第3回〉8月20日(土) 

 

【講義A】

「ひきこもりの現状と課題」

 講師:元富山県ひきこもり地域支援センター相談員

              精神保健福祉士 森田 頼子 氏


【講義B】

「ひきこもりや不登校と向き合って」

 講師:ひとのま 共同代表 宮田 隼 氏

 

 

 

〈第4回〉9月3日(土) 

 

【講義A】

「さまざまな依存症の疾患」

 講師:元富山県心の健康センター所長  精神科医 數川 悟 氏


【講義B】

依存症と向き合って生きる」

 講師:NPO法人富山ダルクリカバリークルーズ

                    代表 林 敦也 氏

 

 

 

〈第5回〉9月24日(土)

 

【講義A】

「うつ病の現状と課題」

 講師:小矢部大家病院

              理事長 院長 渡辺 多恵 氏


【講義B】

「うつ病の体験から今を生きる」

 講師:メンタル&ライフ エッセンスクラブ

                 代表 赤穂 依鈴子 氏

 

 

 

〈第6回〉10月8日(土)

 

【講義A】

「土遊野という生き方」

 講師:有限会社土遊野

    精神保健福祉士 スクールカウンセラー 橋本 順子 氏

 

【講義B】

「対談:地域で支え合い、暮らす」

 講師:ものがたり診療所  所長 佐藤 伸彦 氏

    みやの森カフェ  代表 加藤愛理子 氏

 

 

 

 

 

2015年度(終了しました)実施内容

基礎講座/こころのピア実践編(全3回)

■講義 ①10:30~12:00  ②13:00~14:30

自殺に至る様々な生きづらさの要因を学びます。

■ワークショップ 14:30~16:00

講義のふりかえりと、一人一人が支え合う社会の在り方を考えます。

 

第1回 6/20(土)

「自殺の現状と課題」

 講師:(一財)ダイバーシティ研究所/客員研究員 柴垣禎

    

「うつ病の現状~経験と理解」

 講師:メンタル&ライフ エッセンスクラブ/代表 赤穂依鈴子

    

 

第2回 7/4(土)

「多様なDVの実態を解決に向けて」

 講師:ストップ性暴力ネットワーク富山Let'sVoice/代表 本田万知子

    

「依存症を乗り越えて生きる」

 講師:NPO法人富山ダルクリカバリークルーズ/代表 林敦也氏・高見氏

    

 

第3回 7/18(土)

「ひきこもり~当事者と家族」

 講師:ひきこもり支援センター/相談員 森田頼子

    
「地域で支えあい自分らしく暮らす」
 講師:
NPO法人とやまホーム管理サービス/代表 冨野敏子氏

 

bottom of page