top of page

人材バンク研修

人材バンク研修は、とやまcocolo会の講座を受講された方たち対象のスキルアップのための講座ですが一部、一般の方に向けても公開講座をしています。

いま地域が動き始めている 〜支え合う地域に未来が見える〜

「田舎の暮らしから見えるまちの未来の姿」

京都府立大学京都政策研究センター上席研究員 鈴木 暁子 さん

 

「ほっこり南砺のきっかけ作り」

ほっこり南砺代表 中山 明美 さん

 

「みんなの保健室わじまのチャレンジ」

みんなの保健室わじま室長 中村 悦子 さん

2017.2.11(土)

「地域のつながりが命を守る」

NPO法人自殺対策支援センター ライフリンク代表 清水 康之 さん

2016.12.4(日)

普段着で考える! 女性の活躍に 必要なものとは

「女性活躍推進施策の現状と課題」

滋賀県女性活躍推進課  課長補佐 高木 和彦 さん  

 

「暮らしの中で思うひとりの女性として」

林原商店代表(編集者・ライター) 林原 りかさん

2016.9.19(土・祝)

京丹後市国際交流協会 事務局長 麻田 友子さん

2016.6.11(土)

ありのままの自分に出会う2Days

日本セルフパートナーズ協会 澤登 和夫さん
林原商店代表(編集者・ライター) 林原 りかさん

2016.2.6(土)・7(日)

こころに効く!こんまり流片付けメゾット

日本ときめき片付け協会 安藤 貢さん

2015.10.25(日)

これからのコミュニティにとって必要なこと

社会活動家・法政大学教授 湯浅 誠さん

2015.7.20(月祝)海の日

うつにも、いろいろあるのです。冬季うつ病

バンク登録者の具体的な活動事例紹介 高林 希さん

2014.11.22(土)

愛のシャンパンタワーを作ろう

バンク登録者の具体的な活動事例紹介 兵部 謙太郎さん

2014.11.22(土)

仲間を作ろう。居場所作り

バンク登録者の具体的な活動事例紹介 館 良治さん

2014.11.22(土)

うつ円満セミナー 〜あなたが大切な人にできる5つのこと〜

株式会社ありがトン

日本セルフパートナーズ協会代表 澤登和夫さん(さわとん)

2014.9.14(日)

伝わる言葉・思い 〜報道と日常の合間から〜

NHKアナウンサー 中條誠子さん

2014.7.6(日)

Please reload

bottom of page